※こちらで紹介する☆5の花騎士は、100%私の好みで選んでいます。
花騎士の性格や関係性で選んでおり、昇華後のステータス・スキルは全く重視していません!
こちらの記事を参考にして封印石・昇華石を使う際は自己責任でお願いします!
昇華・昇華未対応は問わず紹介しています。
また、キャラクエの内容に少し触れています。少しでも見たくない人はブラウザバック!
この記事でギンランさんをダイマする日を夢見る。
突属性・魔属性を紹介しましたが…
今回は打属性をダイマしたいと思います!
☆6では「性能で選ぶのはモッタイナイ!」を合言葉にしていましたが、☆5は「昇華の性能云々で素敵な子をスルーするのはモッタイナイ!」を合言葉に書いていこうと思います!
一人でも気になった子がいると嬉しいです、それでは紹介していきます。(*‘ω‘ *)
目次
打属性でおすすめの☆5の花騎士達。
モモさん
☆6のハナモモちゃんとは従姉妹の関係であり、本当の妹の様に可愛がる花騎士さん、モモさんです。
見た目は正に年上のお姉さんといった大人な雰囲気がありますが、明るく無邪気な性格が可愛らしく好きな花騎士さんです!そんな所が可愛い…好きです。
団長さん一目惚れ勢として、「愛の力」をもってデートに誘ったり何かとアタックしてくれます。
団長さんとの会話が大人の恋人同士といった雰囲気でとても素敵なので、気になる方は是非お迎えしてみて下さい!
オトメギキョウちゃん
☆5の魔属性で紹介したプロテア親衛隊の一人である花騎士さん、オトメギキョウちゃんです!
明るく元気な性格は大変可愛らしいですが、ちょっとドジな所もあるのが玉に瑕。
おしゃべりが好きでどんな人とも仲良くなれるコミュ力が高い子です!(是非お友達になりたい…)
キャラクエでの団長さんとのやりとりがとても可愛いので、是非お迎えしてみて下さい!
リトープスさん
サーカス団「シルクロ・リベス」の動物使いとしてパートナーの象のナーゾ、豚のルネのお世話をしている花騎士さん、リトープスさんです。
この2匹には調教師として…というよりお姉さんのような話し方で接しています。
SD見ると、ルネが空を飛んでいたりと中々にシュールです…。
明るくしっかりした性格ですが、見た目に比べて少し幼い雰囲気?を持った話し方をします。
でもどこか親しみを感じる話し方で…何故か惹きつけられる魅力を持っている子で、相手の気持ちを思い遣れる優しい子でもあります!
キャラクエでは魔力供給がされている村があるようで団長さんが困っています。
その真相とは、リトープスちゃんの過去とは…気になる方は是非お迎えしてみて下さい!
アスターさん
宝塚のスターのような話し方が特徴的な花騎士さん、アスターさんです!
勇ましい雰囲気ながらも変化を好む性格のようで、各地を放浪する旅をしています。
ですが、花騎士としても害虫を駆逐する事を願っており、望む道を自分の力で切り開く事を大事にしているようです。
団長さんの事を「ブラザー」と呼んでおり、実際に旧知の友やパートナーであるかのように親しく接してくれます。
アスターさんの旅話もっと聞きたいです…小説販売して下さい。
そんなアスターさんは、とある旅で3つの願いを叶えてくれる鞘を手に入れたようです。
アスターさんが願った事とは…気になる方は是非お迎えしてみて下さい!
カタバミちゃん
体を動かすのが大好きな花騎士さん、カタバミちゃんです。
ボーイッシュな見た目と話し方なのでバンテイシさん同様男に間違われがちですが、女の子ですよ!
明るく純粋な性格で「好き」だと思ったら素直に言葉にします。
運動神経もとても良く、ご飯をたくさん食べる元気っ子です!いっぱい食べる君が好き!
カタバミちゃんと外で遊んだら楽しそうですね、是非とも近所に住んで欲しいです。
開花絵は戦隊物のヒーローみたいでとっても格好良い子ですが、キャラクエは思わずニヤニヤしてしまう展開が待っています!是非お迎えしてみて下さい!
ちなみに、七夕verも実装されています(害虫のお面欲しい…)
オキザリスちゃん
姉であるカタバミちゃんを「カタバミお兄ちゃん」と呼ぶ花騎士さん、オキザリスちゃんです。
ちなみに、カタバミちゃんを男だと思っているわけではなく、カタバミちゃんが格好良いからお兄ちゃん呼びしているようです。
寂しがり屋で甘えん坊な性格で、名前の通り置き去りにされる事を嫌がります。
泣きながら移動するSDが可愛らしいです!甘やかしたくなる…!
構ってちゃんな性格ではありますが、相手を思い遣れる優しい子です。
そんなオキザリスちゃんが、カタバミちゃんや団長さんから自立したいと言います。
その理由とは、何故オキザリスちゃんはカタバミちゃんにくっつきたがるのか…気になる方は是非お迎えしてみて下さい!
ちなみに、新春verも実装されています!
カルミアちゃん
語尾に「デース!」というカタコトな敬語が特徴のキャラデザが好みな花騎士さん、カルミアちゃんです。
ハーミーちゃんこそハナミズキちゃん、さっちゃんことサツキさんとは同郷の幼馴染でもあります。
ハナミズキちゃんの話し方と似ているのは、彼女の話し方が映ってしまったかららしいです。
姉が多かった事から甘えん坊な性格で、だんちゃん(団長さん)に対してはハグしたり積極的にアピールしています。
雨が好きなカルミアちゃんは、団長さんを雨のお散歩に誘います。
お散歩デートはどうなるのか…気になる方は是非お迎えしてみて下さい!
シンビジュームちゃん
お屋敷組メンバーの一人でデンドロビウムさんのお弟子さん。
そしてオンシジュームちゃんとは幼馴染、またカトレアさんが住むお屋敷の使用人として働いている花騎士さん、シンビジュームさんです。
真面目で礼儀正しい性格で、お屋敷に住むかトレさんの気持ちを汲み取る優しい女の子です。
常識人でとっても良い子なのですが、幼馴染であるオンシジュームさんの様に誰かを楽しませる性格ではない事が少々コンプレックスのようです。
そんな悩んでしまうシンビジュームちゃんが好きです、良い子や…!
そんなシンビジュームちゃんですが、カトレアさんの為に本選びをするようです。
カトレアさんが喜ぶ本を見つけられるのか…気になる方は是非お迎えしてみて下さい!
ちなみに、☆5で可愛らしいバレンタインverも実装されています!
キンポウゲさん
自分がエリートであると公言する花騎士さん、キンポウゲさんです。
一見プライドが高そうで手柄の為に突っ走ってしまいそうに見えますが、花騎士として団長の指示に耳を貸す冷静さも持っています。
リリィウッドの花騎士として有名なニリンソウに強い憧れを抱いており、周りからエリートと認められる為に自ら任務参加を申し出る向上心と根性がある子です。
実際に森に詳しく状況把握に長けた優秀な花騎士さんなのですが、まだ若手なので実力が認められていないようです。
個人的に向上心がある子って好きなんですよね、応援したくなります。
そんなキンポウゲさんは、大型害虫の捜索と情報収集の任務に出撃します。作戦は成功するのか…気になる方は是非お迎えしてみて下さい!
フジバカマ
投げ技が得意で、武道を教える道場の跡取りでもある花騎士さん、フジバカマさんです。
侍風の凛々しいキャラデザですが、訓練を怠らない真面目な努力家で、訓練中でも相手が怪我をしなかったか心配するとっても心優しい花騎士さんです!
隙あらば自分語りしますが、私も学生時代に武道系の習い事をしていたので、
年下の子に投げ技をする時は「投げたらなんか凄い音がした!…痣になってないかな?(;^ω^)」とソワソワしていたので、フジバカマさんの気持ちが分かります。
キャラクエでも、フジバカマさんと団長さんは訓練をしているようです。
ですが、団長さんにお願いしたのは他にも理由があるようです…その理由とは、フジバカマさんの過去とは。
気になる方は是非お迎えしてみて下さい!
まとめ
自分で書いててアレですが、選ぶ花騎士さんの基準に統一性がありませんね(;^ω^)
ですが、関係性で選ぶと意外な子との繋がりが分かって個人的には面白いです。
少しでも好きになった花騎士さんが増えてくれると嬉しいです、それでは。





