※こちらで紹介する☆5の花騎士は、100%私の好みで選んでいます。
昇華後のステータス・スキルは全く重視紹介していません!こちらの記事を参考にして昇華石を使う際は自己責任でお願いします!
また、キャラクエの内容に少し触れています。少しでも見たくない人はブラウザバック!
☆5の花騎士のダイマ記事も書きます!書いている癖に中々書く時間がなかったので、いい加減やらなきゃと思って書き出しています。
虹のダイマ記事を書いてから☆5ダイマ記事も書きたいと宣言して数か月、書くのが遅れてしまいごめんなさい(花も刀も夏休み中は新要素やイベントが多かったもので…)
今回から、好きな☆5の子達も紹介したいと思います!
「☆5の花騎士って数が多くていの子が良いのか迷う。」という人や
「気になるあの子の性格が知りたい!」という人は見ていただければ嬉しいです!
目次
ユリさん
ブロッサムヒルのステージで多くの人に喝采を浴びるスターに憧れる花騎士さん、ユリさんです!
団長さんの事を「ダーリン」と呼び、”てーんきゅ”という独特な言葉でお礼を言います。
彼女は自分の実力に対して自信満々ですが、それは努力と失敗を何度も繰り返しているからです。
憧れのスターを目指して恥ずかしがらずに真っすぐ取り組む純粋な姿は、ペンライトを振って応援したい気持ちになります!
ユリさんはアイドルコンテストに出るようです、その結果は…気になる方は是非お迎えしてみて下さい!
ジャノメエリカちゃん
お淑やかで大人しく守りたくなる様な雰囲気を持つ花騎士さん、ジャノメエリカちゃんです!
ウィンターローズの王族の血を引く分家…という少し特殊な生まれではありますが、本人は周りから花騎士の一人として見て欲しいと一生懸命です。
そんな彼女ですが、人と話す事が少し苦手な様です。団長さんも協力して流暢に会話を出来る練習をしますが…気になる方は是非お迎えしてみて下さい!
ナイトフロックスさん
しっかり者ですが温和な雰囲気を持つ花騎士さん、ナイトフロックスさんです!
団長さんが「お母さんみたい」と評価するほど面倒見が良く、規則正しい生活を送ることに重きを置いています。
ナイトフロックスさんがいれば健康的な生活が送れそうですね、この方もお嫁さんにしたい花騎士さんランキングがあったら上位に入りそうです。
ツキノワは料理が趣味なので、どちらかといえば作ってもらうより一緒に料理を作りたい!
でも、ナイトフロックスさんが作ったご飯を食べてみたい!とも思ってます…コンビニさんお願いします。
☆5でクリスマスverも実装されています!
ヘリオトロープちゃん
花騎士生放送ではガチャを引くと「ヘリオ!ヘリオ!」という謎コールが響くので名前だけでも知っている方もいるのではないでしょうか。
”ですです”という口癖を持つ花騎士さん、ヘリオトロープちゃんです!
元々はメイドさんでしたが、元主人の人に背を押されてフラワーナイトになった珍しい経緯を持つ花騎士さんです。
なので、団長さんの事も「ダンナ様」と呼んでます。
一生懸命ではありますが、極度の方向音痴なのが玉に瑕。
それでも、花騎士として頑張ろうという根性があるとってもいい子です!
ヘリオちゃんは方向音痴を治せるのか…気になる方は是非お迎えしてみて下さい!
ちなみに、浴衣verも実装されています!
ブプレウルムさん
魔力に寄って生えた可愛らしいうさ耳がチャームポイントの花騎士さん、ブプレウルムさんです!
カードゲームと手品が得意で、相手の表情を観察してゲームを進める度観察力も優れています。
余裕のある大人のお姉さんといった雰囲気で、色気のある仕草で団長さんをからかう姿はとても楽しそうです。
団長さんはブプレウルムさんは空いた時間にカードゲームで遊んでいるようです。
ですが団長さんは中々勝てません。
果たして団長さんはブプレウルムに勝てるのか…気になる方は是非お迎えしてみて下さい!
ベロペロネさん
まるで幼馴染のような雰囲気で団長くんと呼ぶ花騎士さん、ベロペロネさんです!
自分のヒップラインに自信があるようで、何かと他の花騎士さんのお尻と比べたがります。
団長さんをからかって面白がっていうようでいて、何かと団長さんにぐいぐいアピールする団長LOVE勢の一人でもあります。
そんな彼女ですが、花騎士としては真面目で凛々しい姿を見せます…そんな所が好きです!
お洒落にも花騎士としても努力家な一面もあるので、彼女にからかわれたい人は是非お迎えしてみて下さい!
リリオぺさん
エルフ耳が特徴的で、自分を優秀だと自負している自信家な花騎士さん、リリオぺさんです!
良家と生まれであるお嬢様で、実際に花騎士としても優秀なのですが…その性格から友達が出来づらいようです。所謂ぼっちさんですね。
高飛車でありつつも友達に憧れる姿、そして投げキッスをするSDが大変可愛らしいです!
キャラクエではリリオぺさんが友達作りをする事がテーマですが、アロエちゃんには「孤高」→「コッコちゃん」とあだ名を貰い、アロエちゃんバレンタインverでは人形を作っている程には仲良しになっているようです。
彼女が友達作りに奮闘する様子を見たい方は、是非お迎えしてみて下さい!
ホトトギスちゃん
私が花騎士を始めて初めて入手した☆5であり、儚げな雰囲気を持つ花騎士さん、ホトトギスちゃんです。
大人しく控えめ、詩集を読む事が好きな女の子です。
一見花騎士の仕事とは無縁そうな性格ですが、彼女は花騎士という使命を「美しい」と評価しています。
大人しいながらもその言葉の端々から、花騎士への熱い思い・団長さんへの愛情が伝えられるので是非とも彼女のキャラクエを見て欲しいです!
そんな彼女は、とある詩集を見てフラワーナイトになる決意をしたそうです、その内容とは…気になる方は是非お迎えしてみて下さい!
また、水着verも実装されています!進化前の水着姿が清楚で大変可愛らしいので、こちらもお迎えして欲しいです!
エキナセアさん
軍人の様な勇ましい口調が特徴のベルガモットバレーの貴族、エキナセアさんです!
自分にも他人にも厳しい人ですが、それは相手を思い遣ってこそ。
凛々しい立ち振る舞いと面倒見が良い性格、その頼もしい言動から花騎士内でのファンも多い素敵な女性です!
サフランちゃんと仲が良く、共にお茶をする微笑ましい一面も有ります。
エキナセアさんのキャラクエではさまざまな貴族出身のキャラ出て来ます!
気になる方は是非お迎えしてみて下さい!
また、温泉verも実装されています!
アンスリウム
レッドジンジャーさんに憧れ、ハイビスカスちゃんとは幼馴染の花騎士、アンスリウムちゃんです!
花騎士としても「可愛い」を信条にしており、見た目は本人が言う通り可愛らしく華やかです。
ですが…その内面は真面目で努力家です。
見た目には自信があるようですが、内面の自己評価は低いようですが、だからといって後ろ向きにならず素直に自分の行動を顧みて行動出来るとってもいい子です!
そんなアンスリウムちゃんは、新人の花騎士の指導する事になったようです。
団長さんに頼まれたアンスリウムちゃんは練習を始めますが…気になる方は是非お迎えしてみて下さい!
まとめ
☆6の時は突属性が最後だったので、今度は順番を逆にして紹介しようと思います。
虹の子だとどうしても性能面でも優秀な子を紹介してしまう形になっていたので、☆5からはやっと記事の趣旨に沿ったダイマが出来るかな?と思っています。
他にも紹介したい子はいるので、昇華対応され次第追加したいと思います!
では、他属性の記事で会いましょう。





