※2021年9月 情報が古かったので書き直しました。
前回は恒常ガチャSSレイヤーと、刃属性で強いと思う限定SSレイヤーを紹介しました。
今回は引き続き、強いと思う衝属性の限定SSレイヤーを紹介していきいと思います。
ですが、私は数値とか計算とか難しい事は分かってないので、そこを頭の隅に置いて読んで頂けると有難いです(;^ω^)
初心者さんが優先的に育てた方が良いキャラを知りたい方が、以下の記事をどうぞ。

過去に紹介した記事を見たい方は、以下の記事からどうぞ。



武器・防具・装飾品について知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。

衝属性で強いと思う限定SSレイヤー
武器種:拳
トカチさん
拳パはフェルクリンゲンさんやトカチさんなどアタッカーが多い中、トカチさんはサポート面が優秀なSSレイヤーです。
アビリティに武器種が「拳・鞭・杖」レイヤーの場合、ダメージUP(小)になる「ダメージブースト[衝]」、そしてダメージカットや
敵に対して衝属性の耐性を減少させるオールレデュース【衝】など、分かりやすいアタッカーがいる拳パだけでなく、杖や鞭属性にも恩恵を与えます。
トカチさん自身も消費SPを10にすれば開幕で威力SSの「唯我独尊」を使えたり、光魔法+味方の物理防御をUPする「通打掌」、
Aレイヤーから気絶を付与する「スープレックス」、Sレイヤーからは全体攻撃の「波動玉砲」、水魔法が使える「門松清水」など、
サポーター寄りのアタッカーとしてさまざまなスキルを持っています。
ミストレは武器種で固定したパーティーより、属性でパーティーを組む機会が多いので、是非入手しておきたい限定SSレイヤーの一人です。
シブヤちゃん(水着ver)
限定キャラで衝属性のアタッカーが欲しいなら、水着シブヤちゃんがおすすめです。
アビリティを見れば分かる通り、パワーアタック[大]、ナックルマスター[中]、ダメージアップ[大]とTHEアタッカーというアビリティ構成になっています。
リンクスキルの発動条件は「清流拳」を選択した同じターンに、自分以外のキャラ2人が衝属性の攻撃を選択する…という、属性統一パなら緩いもので、
効果は自身が「清流拳」発動時、攻撃回数を2~4回に増やすという、
実質限定タイシェトちゃんが持つ「ボンバーラッシュ」と同様、連続技として「清流拳」を出せるようになる有用なスキルです。
前述のトカチさんと組み合わせれば水着シブヤちゃんの火力をさらに上げてくれますし、
恒常のオハナさん(月夜ver)と一緒に高火力アタッカーとして活躍してくれます。
武器種:鞭
ペイジンさん(不言実行ver)
恒常SSレイヤーはトリックスターでしたが、限定SSレイヤーはアタッカーとして登場しました。
ガードプレイク【大】、ウィークマスター攻【特大】、ダメージアップ【大】と刃属性のフィンチリーさんに似たアタッカーアビリティ持ちです。
そして、敵の物理防御を低下させる全体攻撃の「殺戮光線」、そしてSSレイヤーから威力SSの「タフネスウィップ」を持って来れば、
アタッカーとして活躍しつつも敵全体&単体に対してデバフを撒いてくれます。
全体攻撃持ちなのでキャンプイベント等の周回にも使えますし、鞭属性のアタッカーは貴重なので是非手に入れましょう。
武器種:杖
オステルリッツさん
2021年現在、杖系レイヤーの中で強いのはオステルリッツさんだと思います。
アビリティもステルスウェーブ、ウィークマスター[大]、ダメージアップ[大]と、アタッカー寄りのアビリティ構成をしています。
リンクスキルは「ブラックテンペスト」を選択した同じターンに、キャラ2人が風全体攻撃 or 闇全体攻撃を選択する
…という、周回編成なら余裕そうな条件です。
その効果は、自身魔法攻撃力を50%上昇させるというシンプルかつ強力なものになります。
このリンクスキルにより、オステルリッツさんは高火力アタッカーとして大活躍してくれます。
オステルリッツさんと相性が良いのは、後述するウォータールーちゃんとフォンテーヌちゃんです。
闇全体攻撃持ちは貴重なのと、オステルリッツさんがいると周回編成が強化されるので、是非手に入れて欲しいSSレイヤーの一人です。
ウォータールーちゃん
闇魔法キャラが欲しいなら、ウォータールーちゃんがおすすめです。
アビリティはドレインアタック[中]、ロッドマスター[小]、ダメージアップ[大]とやや控えめなアビリティ構成です。
ですが、ウォータールーちゃんのリンクスキルはとても便利です。
条件は「ノワール」を選択した同じターンにキャラ2人が全体スキルを選択する事。
効果は自身が攻撃後、敵の闇属性耐性を25%ダウンさせます。
これにより、敵が闇弱点なら優秀なデバッファーとして活躍してくれます。
前述したオステルリッツさんも全体攻撃持ちなので、ウォータールーちゃんのリンクスキル発動役の一人になるので相性はいいです。
スキルも全体攻撃オンリーなので周回適正は十分で、オステルリッツさん同様闇魔法持ちは貴重なので復刻したら是非入手しましょう。
フォンテーヌちゃん
こちらもガチャは爆死したので他の子と画面が違って申し訳ありませんが、最近実装されたフォンテーヌちゃんが強いです。
リジェクト、マジックターン[特大]、ダメージアップ[特大]、と、魔法アタッカーとして強力なアビリティ構成をしています。
リンクスキルは「凪風」を選択した同じターンに風属性スキル or 威力D以下のスキルを他のキャラ2人が発動した場合…という緩めの条件になっています。
効果は、ポジション1のキャラに対して20%ダメージアップ+ポジション5のキャラに対して魔法攻撃力30%アップを付与という、
編成する際にポジションに気を付ければ、物理キャラでも魔法キャラでも恩恵を受けられます。
また、Sレイヤー(イベ産)は全体攻撃や十字攻撃を持っているので、周回適正もあります。
どちらかと言えば周回向きのキャラですが、キャラが揃っていれば強力パーティーの一人になる子だと思います。
特にフォンテーヌちゃんと相性が良いと思うのは前述したオステルリッツさんで、「ブラックテンペスト」の発動条件が風全体攻撃なので、
Sレイヤーから「トルネイド」を持って来れば風全体攻撃3種持ちのフォンテーヌちゃんなら、
「ブラックテンペスト」発動のスイッチ役の1人になれます。
ヴィヴィアンちゃん(クリスマスver)
回復スキルを持っていたことで初心者におすすめのAレイヤーとして注目されていたヴィヴィアンちゃんですが…
限定SSレイヤーでヒーラー兼高火力アタッカーとして実装されました。
アビリティはアタッカーとして有用なマジックターン[大]とダメージアップ[大]、
そして敵の幸運を減少させ異常状態を付与する確率を下げるラックディケイ[中]を持っています。
また、クリスマスヴィヴィアンちゃんは幸運の数値がトップクラスなので、異常状態付与要員としても大活躍してくれます。
SSレイヤーのヒーラーが欲しいなら、全体回復持ちの塔ガチャで手に入るフュッセンさんや限定ならテルミニさんが良いと思います。
ヴィヴィアンちゃんの場合は、恒常で手に入るAレイヤーの単体回復スキル「キュアウォータ」をSSレイヤーに付ければ大丈夫です。
ですが、限定SSレイヤーの強みは敵の魔法攻撃力と幸運を減少させる水魔法の「アクアショック」や、
敵全体に気絶を付与する「クリスタルボム」など、アタッカーとして強力な技を持ってくる事です。
なので、強力な異常状態付与系アタッカーが欲しいなら是非ともゲットしておきたいSSレイヤーです。
アタッカーとして使用する際は、百鬼シリーズの武器を装備させてあげましょう。
ランカスターちゃん
持っていると何かと便利なランカスターちゃんです。
アビリティは敵視を減少させる「ステルスウェーブ改[中]」、稀に幸運を上げる「ラックターン[中]」と「ラックアタック[大]を持っている事から、
異常状態を付与したい時に大変便利です。
そんなランカスターちゃんの強みは、敵全体に異常状態を付与出来るスキルを3つ持っている事です。
特に「ハームウィンド」は強力で、睡眠耐性を持つ敵が少なめな事から命中する確率が高く、様々なクエストで活躍してくれます。
クリスマスヴィヴィアンちゃん同様、装備は百鬼シリーズや、抽選アビリティがある場合は運Ⅱや風属性持ちの杖を持たせてあげましょう。
テルミニさん
強い…というよりは、持っていると高難易度で大変重宝するのでご紹介したいと思います。
Sスキルは全体回復であり、アビリティもヒーリングアップ[大]とヒールターン[中]、SPチャージ[攻撃]と、ヒーラー向けのアビリティ構成をしています。
そして、全体攻撃のスキルが多く消費SPも少な目、且つアビリティで攻撃時にSPを1回復する「SPチャージ[攻撃]」がある事から、
全体ヒーラー兼、周回パで重宝される性能になっています。
しかし、フェッセンさんがパネルミッションで報酬入りした事で、全体回復持ちとしては入手の手軽さではフェッセンさんに軍配が上がります。
ですが、フェッセンさんとテルミニさんの違いは、フェッセンさんは単体回復の「キュアライト」、
テルミニさんは単体回復+異常状態回復の「フルキュア」を持っている事です。
全体回復且つ攻撃寄りのキャラが欲しいならフェッセンさん、高難易度で回復キャラを連れて行くならテルミニさんと使い分けも可能です。
ルーアンちゃん(聖なる衣を纏いし使者ver)
限定ガチャ3連続で車掌さん達が悲鳴を上げる中、ルーアンちゃんが限定ガチャ入りしました。
恒常ルーアンちゃんも全体攻撃持ちなので、キャンプイベント等で充分活躍していました。
ですが、限定ルーアンちゃんはステルスウェーブ[中]、ウェークマスター[特大]、ダメージアップ[特大]と…
アタッカーとしてぶっ飛んだアビリティ構成をしてます。
リンクスキルの発動条件は、「ルクスピラー」を選択した同じターンに、光属性 or 魔法全体スキルを自分以外のキャラ2人が選択する
…という周回向きの条件です。
そしてスキル効果は、「ルクスピラー」発動後に「聖なる煌めき(全体技)」を発動出来ます。
本来なら消費SP10のスキルを消費SP6のスキルで発動出来る事から、強い…というよりコスパが良いリンクスキルになっています。
イベ周回をより快適にしたい方におすすめです。
まとめ
衝属性は、杖武器が得意のな子達に強いSSレイヤーが集中している印象ですね。
色々書きましたが、今回紹介した中で優先的に復刻ガチャを回した方が良いと思うのは…
- オステルリッツさん
- 水着シブヤちゃん
- フォンテーヌちゃん
- ペイジンさん(不言実行ver)
この4人かな?と個人的には思います。
次回は貫属性の限定SSレイヤーを紹介したいと思います、それではっ!