[刀剣乱舞]2024年 ついに連隊戦にも自動行軍機能が実装!!その他新要素とおすすめ周回編成についてサクッと解説

刀剣乱舞
スポンサーリンク

 

待ってたぜェ!!この瞬間をよォ!!

 

…という事で、今回は冬の連隊戦で実装された追加要素について簡単に解説していきたいと思います。

 

過去の冬の連隊戦の周回編成について知りたい方は、以下の記事からどうぞ。

[刀剣乱舞]連隊戦でおすすめの攻略編成と周回編成を解説
※追記:2022年12月、七星剣さん入りの編成を追加しました。秘宝の里終わったと思ったら、すぐ連隊戦が始まりましたね。レベリングが出来るので、嬉しい悲鳴を上げています。( *´艸`)今回は、連隊戦を周回するのにおすすめの編成を紹介したいと思...

 

スポンサーリンク

新刀剣男士について

今年の新刀剣男士は道誉一文字さんです。

キャラ自体は今までにないデザインで格好良いと思います、インナーが寒そうだけど。

 

ですが、一文字系の刀が実装されると反社ポジに設定し出す風潮が好きじゃありません。

それっぽい見た目で実装する運営が悪いと言われればそれまでですが…普通に元の刀に失礼じゃね?

 

スポンサーリンク

周回報酬キャラ&ドロップキャラについて

今年の周回報酬キャラはこんな感じです。

 

イベントの中では比較的難易度高めな冬の連隊戦に参加して、江雪さんを持ってないのは

どういった顧客層を想定しているのか個人的に気になります。

まぁ、単に今回江雪さんを編成すると特殊効果があるからだと思いますが。

 

以前は限定鍛刀のみ入手可能だった抜丸さんと、去年の最終周回報酬キャラだった後家兼光さんが入っているのはシンプルに嬉しいです。

 

 

今まで各難易度でのドロップキャラは入手難易度高めの4人+全難易度に大包平さんでしたが…

 

今年から大包平さんは難易度「易」のみの入手となり、各難易度のいずれかで合計8人の入手難易度高めの刀剣男士がドロップします。

 

未入手状態の場合、個人的に優先度が高い順でまとめますと…

  1. 連隊戦限定 ⇒ 祢々丸さん・山鳥毛さん
  2. 入手難易度高め ⇒ 人間無骨さん ・大千鳥十文字槍さん
  3. 通常マップ or 鍛刀で入手可能 ⇒ 日向正宗君・蛍丸君・大般若長光さん・大包平さん

おまけとして、極が実装されているのは大包平さん・蛍丸君・日向正宗君・大般若長光さんです。

大包平さんは極の中ではステータス高めなのでおすすめです。

スポンサーリンク

連隊戦に自動行軍機能が実装

待 っ て た

毎年連隊戦は同じ編成で延々と周回するだけ&最終報酬までが長いから、

手動プレイする必要ないだろと文句言っていました。

やっと自動行軍(フルオート)機能が実装されて嬉しい限りです。

 

スポンサーリンク

江雪左文字さんの特殊効果について

夏の連隊戦では、過去に最終報酬だったキャラに特殊効果がついていました。

ですが、今年は初期から実装されていた江雪さんに特殊効果が付きます。

 

江雪さんを編成に入れて連隊戦を出陣した場合、1度だけ敵と戦わず勝利扱いになります。

江雪さんのキャラに合った特殊効果ではあります。

 

ですが…冬の連隊戦に参加する審神者の皆さんは、ある程度出陣させる刀剣男士達をレベリングして挑んでいると思います。

なので、ぶっちゃけこの特殊効果が役立つか?と聞かれれば正直微妙です。

これなら千代金丸さんみたいに素直に御歳魂1.5倍効果の方が嬉しかったです。

 

とはいえ、せっかく実装されたのだから江雪さんの特殊効果を使って周回したい方も多いと思います。

ですが注意して欲しいのが、この効果は「一度だけ」発動するという点です。

正直、夏の連隊戦のようにずっと主力部隊の編成に入れてもあまり恩恵がありません。

なので…

江雪さんの特殊効果を利用したおすすめ周回編成

江雪さんはレベリング部隊で活躍して頂きましょう。

第一部隊は江雪さん&経験値UP効果がある七星剣さん、残りはレベリングしたいキャラで埋めます。

 

主力部隊は投石兵など遠戦装備をガン積みにしておきます。

敵も遠戦系の刀装を装備をしているので、極打刀で庇って貰いましょう。

  1. 1戦目は江雪さん&七星剣さんのレベリング部隊で不戦勝
  2. 2戦目に手動で第2部隊に交代して10戦まで戦う

人によっては江雪さん&七星剣さん部隊を10戦目にする方も居るでしょう。

 

ですが、1戦目は強制的に室内&夜戦です。

なので、個人的には此処で江雪さんの特殊効果を使って完全勝利Sが欲しいです。

 

しかし、この編成は1戦だけ出しても部隊長以外は気力がガリガリ削れていきます。

なので、レベリングキャラが赤疲労レベリングになっても良い人向けの周回編成です。

スポンサーリンク

まとめ

今回の記事では…

  1. 新刀剣男士について
  2. 報酬&ドロップキャラについて
  3. 連隊戦に自動行軍機能が追加された事について
  4. 江雪さんの特殊効果&おすすめ編成について

以上の事をさくっと解説しました。

 

通常マップ・異去・連隊戦に自動行軍機能が実装された事で、周回は多少楽になったと思います。

後は千両箱イベントで自動行軍機能が実装されるのと…極の実装が1度に5振くらい実装されたら文句ありません。

 

さて、恐らくこの記事が今年最後の記事になると思います。もしかしたら別ゲーの考察記事を投稿するかも。

今年はあまり新しい記事を書けなかったので、モチベがあれば色々書いていきたいと思います。

皆さま良いお年を、それではっ!