※追記:2022年12月、七星剣さん入りの編成を追加しました。
秘宝の里終わったと思ったら、すぐ連隊戦が始まりましたね。
レベリングが出来るので、嬉しい悲鳴を上げています。( *´艸`)
今回は、連隊戦を周回するのにおすすめの編成を紹介したいと思います。
堅牢の乱を攻略した時の編成が知りたい方は、此方の記事をどうぞ!
馬や遠戦装備が有効か無効かなど知りたい方は此方の記事を参考にしてみて下さい。
「8月に開催された海辺の陣と何が違うの?」と疑問な人や
「超難はどれくらいのレベルから周回出来るの?」という人の参考になれば嬉しいです。
8月開催 連隊戦~海辺の陣~との違いについて
以前書いた連隊戦の記事を見て下さっている人が多く居る様で、書いた身としては大変有難いのですが…
8月に開催された連隊戦と、現在開催されている連隊戦は遊び方が違います!
ざっくりではありますが、8月 → 12月の順でまとめますと…
- 特別合戦場 → 乱モードという昼夜の乱・夜戦の乱・堅牢の乱・遠戦の乱という4つのステージがいずれかランダムで出現する(大包平さん(超難限定)or祢々切丸さん(乱モードステージ限定)でドロップ)
- 水砲兵 → 今回はイベント専用の刀装はなし 短刀は銃兵、他の刀は盾兵を装備させておくとgood!
- 夜光貝 → 今回はなし、乱モードは稀に出現
「あれっ?8月の連隊戦ととなんか違う…」と思った方はご確認お願いします。
連隊戦について
今回の連隊戦について
イベントを周回して御歳魂を集める事で、山鳥毛さんを入手する事が出来ます。
山鳥毛さんの第一印象は…良い意味で龍が如くの幹部クラスに居そうですね。(;^ω^)
ちょい悪おやじって今も言うんでしょうか?格好良いです!
イベントを周回 or 御歳魂を集める事で得られる刀剣男士は上の画像の通りです。
謙信景光君は期間限定鍛刀でしかゲット出来なかった子なので、未所持の方には嬉しいですね(*’ω’*)
巷では南泉一文字君が連隊戦の報酬に加わったので、江戸城潜入調査イベントが消えるのでは!?と不安視されていますね。
上記の記事でも書きましたが、レベリングしやすい大変美味しいイベントなので失くして欲しくないのが本音です。(;^ω^)
これは憶測ですが、長い事「江戸城潜入調査イベント」では南泉一文字君が報酬だったので、
上位報酬には新刀剣男士が入るんじゃないかな?と予想しています。
現段階では分からないので、お知らせを気長に待ちましょう。
今回の連隊戦の主な目的は以下の通りです。
- 稀ドロする大包平さん(超難限定)or祢々切丸さん(乱モード限定)を入手
- 達成報酬で謙信景光君・南泉一文字さん・山鳥毛さん(さんちょうもう)を入手
- 周回して旅道具を3セット入手
- 上級者はレベリング
装備に関しては以下の通りです。
- 第1部隊だけでも出陣可能(最大4部隊出陣可能)
- 馬は無効
- 破壊演出はないのでお守りは不要
- 刀装は剥がれずに次の出陣でも使える
- 遠戦装備も使用可能(銃兵か弓兵がおすすめ)
乱モードについて
乱モードは、決して乱藤四郎ちゃんが荒ぶるわけでありません(我が本丸では大活躍してますが)
このように、超難があったマップにランダムで出現します。
前述した通り、乱モードには昼夜の乱・夜戦の乱・堅牢の乱・遠戦の乱という3つのステージがランダムに出現します。
各ステージの傾向は以下の通りです。
- ~昼夜の乱~:昼戦と夜戦がランダムで入れ替わります
- ~夜戦の乱~:夜戦が中心となるステージです
- ~堅牢の乱~:盾兵や重騎兵など、防御が堅く設定された敵部隊が登場します
- ~遠戦の乱~:弓兵や銃兵など遠戦装備をしている敵部隊が出現します。
この中で最も高難易度が高いのは堅牢の乱です、初心者の方はこれが出現してしまったら長押しして消してしまう事をおすすめします。
何でこんな事を書くかというと、私は今年の1月に復帰して挑戦した時、このステージでボコボコにされたからです
あの時は極短刀も35前後が数名いるくらいでした。(;^ω^)
ですが、今回レベリングを経て堅牢の乱にリベンジしてみたので、どんな感じだったか別の記事で紹介したいと思います。
経験値について
地下に眠る千両箱や秘宝の里など、レベリングも出来るイベントは多々ありますが
連隊戦は経験値が美味しいです!
下の画像は各難易度を極6だけで10連勝した際の経験値です。(名前出てるけどキニシナイスタイル)
易
普
難
超難
乱モード(夜戦)をA勝利
上記の画像の様に、通常マップを周回するより多くの経験値を貰えます。
索敵と陣形選択がない分8-1よりはサクサク戦闘が終わるので
高レベルの特 or 極のレベリングにおすすめのイベントです!
編成について
チュートリアルとして強制的に各難易度をプレイした結果、易は銃兵ガン積みで白刃戦なしでクリア出来ました。
普もサクッと終わりましたが、難だけ何故か高速槍が超難より強めで、極短刀lv60でも抜けないようなので御注意下さい。
難がそんな有り様なので、超難はきちんとレベリングして挑戦しないとクリアは難しいです。
もしも超難で周回する事が難しいようなら、無理はせず易 or 普を周回して山鳥毛さんを入手する事を目的で進めるか、
通常マップでレベリングしてから周回する事をおすすめします。
イベント自体は年末年始中開催しているので、焦らなくても大丈夫です。
以下はある程度レベリングが出来ている前提で、極を持っている人、
まだ持っていない人向けに超難でおすすめの編成をご紹介したいと思います。
極がいない人向け
4部隊を使って交代する事が前提にはなりますが、別に極にした刀剣男士がいなくても超難を周回出来ます。
ですが、全体が70~90レベルである事が前提です!
装備に関しては、基本銃兵 or 弓兵 or 盾兵を装備しておけば大丈夫だと思います。
「上3つが足りないよ!」という人は、別に金でなくても良いので作るか、
金以下では不安なら軽騎兵などで穴埋めしておきましょう。
前回同様、実際に超難を極なしでクリアした編成はこちら!
第一部隊
およそ1戦目~4戦目くらいまで進めます。
第1部隊は道中の夜戦マスを対応して貰いたいのと、早い段階で退場する事を避ける為に,
短刀よりスロットが1つ多い打刀と脇差を中心に編成しています。
レベル35前後に極短刀が数名いる場合は、打刀と交代して入れてあげると良いと思います。
そして次の部隊にバトンを渡す事(敗北判定になると次に進めません)が役割なので、そこまで火力は必要ありません。
第一部隊は、あくまで4戦目の夜戦部隊まで倒して貰うのが目的です。
4戦目を超えた後も平気そうなら出陣しても大丈夫ですが、目安としては部隊員が3人以上減ったら交代して下さい!
第二部隊
4戦目の夜戦マスを超えたら第2部隊に交代しましょう。
この編成なら5戦目~8戦目まで一気に進めます、盾兵を装備していれば2スロの太刀でも大丈夫です。
ですが、9戦目が夜戦マスなので、うっかりこの部隊で戦わないように注意しましょう!
第三部隊
前述したとおり、9戦目は夜戦マスです。
なので、夜戦が得意な短刀を中心にした編成を組みましょう!
装備は別に投石兵でも良いんですが、刀装としての攻撃力が順に投石兵 < 弓兵 < 銃兵となっているので、
出来れば弓兵以上をおすすめします。
もしも短刀が足りない場合は、短刀を多めに入れて打刀や脇差を入れても大丈夫です。
極にした短刀が1振でもいるなら、第3部隊に入れてあげると安定します。
「極短刀は第一と第三、どっちに入れたら良いの?」迷っている場合は、
個人的には連戦する第一に入れてあげた方が良いんじゃないかと思います。
第四部隊
10戦目は敵が強いので、3スロ太刀を中心の編成にして挑むと安定します。
3スロ太刀が少ない場合は、大太刀や2スロ太刀を入れても大丈夫です!
乱モードに関しては、盾兵を持たせた3スロ太刀 or 大太刀を中心に編成を組むことをおすすめします。
全体のレベルが90超えていれば、勝てなくはないと思います。
極刀剣男士がいる人向け
レベル50以上の極短刀が居る場合は、第一部隊のみで乱モードでも余裕で10戦勝利出来ます!
実際、私はこの編成で超難を周回しています。
周回しすぎると疲労がついてしまいますが、交代するのが面倒な人にはおすすめです。
極短刀以外の刀種で周回したい場合…
中には極短刀以外でレベリングや周回に使いたい方もいると思います。
しかし、極短刀以外で出陣したい場合、レベル60以上ないと安定しません。
道中の夜戦マス等でB勝利でも良い or 途中で極短刀部隊と交代するなら、Lv50前後でも周回出来ます。
極薙刀、極太刀、極大太刀、極槍を入れて周回したい方も多いとが思います。
ですが、連隊戦の道中では夜戦が発生します。
よって、短刀、脇差、打刀以外で出陣するとダメージが通りづらく、超難となると敵の攻撃が強いのでワンパン重症も有り得ます。
なので、個人的には上記の画像の様に極短刀、極脇差、極打刀を中心とした部隊で周回する事をおすすめします。
「どうしても編成に加えたい!」という刀剣男士が居る場合は、1振だけ入れましょう。
行ける所まで行き、敗北しそうなら後は極短刀6振 or 3スロ太刀中心編成に交代して倒して貰いましょう。
七星剣さんを持っているなら…
もし経験値UP効果を持つ七星剣さんを持っている方なら、こんな編成がおすすめです。
まず「七星剣さんのレベル低っ!」と思ったでしょう。
これは私がレベリングサボってた所為もありますが…連隊戦では仕様の関係で敵は部隊長に攻撃してきません。
なので、七星剣さんが特になったばかりのレベルでも、
七星剣さんを部隊長+レベリングしたい刀剣男士で編成を組んで超難を進めば…
これくらいの経験値が貰えます…美味い( *´艸`)
他の刀剣男士のレベルが高いなら、乱モードでも同じことが出来ます。
七星剣さんはすぐ赤疲労になりますが、このイベントでは疲労無視でガンガンレベリングの引率が出来ます。
ブラック気味なレベリング方法なので人を選ぶとは思いますが…(;^ω^)
レベリングする場合、道中に夜戦があるので極短刀3振以上入れるのがおすすめです。
極短刀がLv40前後なら3振りでもクリアは出来ます。
まとめ
8月が水鉄砲だったので…12月は雪合戦かと思ったのは私だけじゃない筈。
今回は初心者には厳しいイベントですね、8月の方が周回しやすくて好きだったんですが…。
秘宝の里のようにコマを進めるボタンと陣形選択が無い分、ポチポチする頻度が少なくて指に優しいイベントではありますが(;^ω^)
イベントの開催期限までまだまだ時間があるので、まったりと進めましょう!
それではっ!