経験値3倍ト7倍…オワッチャッタ…(´;ω;`)
さて、昨日のメンテナンスから新イベントが開始されたので、その遊び方を解説したいと思います。
夜花奪還作戦イベントについて
遊び方について
今回は、イベントマップ内で敵を倒し、火薬玉を集めるイベントです。
花火玉を集めると、景趣「展望の間・花火」を獲得することが出来ます。
本丸で景趣「展望の間・花火」を設定すると、初期刀5人の専用ボイスが聞けるようになります。
1振り2種類あるらしいので、新規ボイスが聞きたい方は頑張って入手しましょう。
イベントマップはこんな感じです。
マップの特性については…
- 市街戦なので馬は若干有効
- 遠戦装備も有効(敵も使ってくるので注意)
- 夜戦マップなので短刀・脇差・打刀が有効
- 刀剣破壊の可能性あり
…といった感じです。
火薬玉は40個だったり43個だったりとランダムで、各マスで倒す敵によって変わります。
道中では苦無カップルとの戦闘のみ100個、ボスマスでは200個火薬玉ゲット出来ます。
イベントの目的について
今回のイベントは、初期刀5振りを編成に入れると経験値が2倍貰えます。
なので、今回のイベントの目的は、本丸の練度によって変わると思います。
- 景趣を持っていない人 → 火薬玉を20000個集める
- 景趣をゲット出来た人 →資源マスで足りない資源集め
- 刀剣乱舞を始めたばかりの人 →火薬玉集め or 夜戦マップなので短刀・脇差・打刀(初期刀)のいずれかをレベリング
苦無カップルは出るのか
今回のイベントでも、経験値が沢山貰える苦無2振(通称苦無カップル)が出て来ます。
カップルで花火見に来てるんですかね、タオサナキャ…。
苦無カップルを倒した際、初期刀が誉を取るとこんな感じです。
他にも初期刀の場合、道中なら3600、ボスマスなら経験値が10800くらい貰えます。
初期刀なら極になっていても経験値が大変美味しいと思いますが、
それ以外の極刀剣男士は、経験値を目的に周回するのはおすすめしません(´・ω・`)
ですが、前回の62振りプレゼントで始めたばかりの初心者さんには、丁度良いレベリングイベントだと思います。
獲得できる資源について
資材はこんな感じです。
長時間遠征で貰える資材よりは少な目ですが、景趣を取るまで周回すれば結構な量は入手出来ると思います。
イベントにおける周回編成について
始めたばかりの方は、初期刀5人+好きな短刀 or 脇差で周回した方がレベリングには良いです。
または、ワンパンは無理でしょうが、薙刀がいるなら連れて行けば雑魚敵くらいなら薙ぎ払ってくれると思います。
まとめ
今回の新イベントは、初期刀の経験値が美味しくなった団子の里…という感じですね。

出来れば、プレゼントされた62振りも経験値UPの対象だったら良かったんですけどね…流石に強欲か(;^ω^)
ですが、個人的には陸奥守と国広さんのレベリングが出来るのは嬉しいので、頑張って周回しようと思います。
蜂須賀さんも修行に出してレベリングしようか迷い中です。
それではっ!









