ひきこもりやニートから脱出したいと思い、ネットで調べると、
「とりあえず契約社員or正社員になればOK☆」…みたいなニュースや記事が多いかと
思います。
ですが…
そんな簡単に就職出来てたらヒキニートなんてなっとらんわ
い!!(# ゚Д゚)
…と当時の私は思っていました。
確かに、大きな目標は親や生活保護などに頼らず、会社に就職したり自営業を始めるな
ど自力で収入源を確保する事だと思います。
ですが、それはある程度本人が自分に自信が持って行動が出来る事が前提にあります。
RPGで例えると、ゲームをスタートしてから、いきなりラスボスと戦わせられるような
ものなんです。
チートでもしない限りは無理ですよね?正攻法なら、強い技を覚えるまでレべリングし
たり、自分の装備を整えますよね?
自分が何が好きで、何がやりたいのかが把握していない状態で就職活動に挑戦しても、
例え周りの方はあなたが一生懸命に就職活動をする姿に安心していても、実際に行動
するあなたが一人苦しむだけです。
今回は、ヒキニートを脱出する為に就職活動する前に何をしたら良いかを、私の実体験
を基に書きたいと思います。
生活習慣を変えよう!家事を一つで良いからやってみて。
ヒキニートをしてて一番辛かったのは家の中に家族と共有出来る居場所がない事でした。
だから自室に籠りがちになりますし、自己肯定感が得られずに改めて行動を起こす勇気
が持てませんでした。
そんなある日、両親が用事で数日泊まりで出掛けたので、家事は私がしなければならな
い状態になりました。
最初はしぶしぶやっていましたが、面倒だと思っていた料理が意外と楽しい事だと思え
てきました。
その日から、両親が帰って来た後も自分で夕飯の準備をして、自室の掃除をする事が習
慣の一つになり今も続けています。
そうすると家族を会話する機会も増えて、家の中で孤独感や引け目を感じる事はあまり
なくなりました。
男性だと「家事なんて女がやるもんだろ。絶対嫌だねっ。」と思う方もいるかもしれ
ません。
ですが…私として家事をするのに男も女もないと思ってます。
あんな面倒くさい作業を毎日やってくれる…それだけでその方は専業主婦、または専業
主夫の方であっても充分社会貢献している方だと思います。
綺麗事を言いますが、お金を稼ぐ事だけが社会貢献ではありません。
誰かの為になる事を自主的に行動する、それだけでも十分社会貢献になります。
家の中に居場所がないと感じている方がいましたら、試しに何か一つ家事をやってみて
下さい。(*’ω’*)
よし!うちの子にやらせよう。と思った親御さんがいましたら…
もし、このブログを親御さんが見ていたら、一つだけ注意点を言わせて下さい。
これは一時期、私が母にされて嫌だった事なので…悲しい思いをする人が増えない為に
私からの個人的なお願いです。お願いします。<(_ _)>
お子さんの将来を心配する気持ちも分かります。
「親が子供に命令して何が悪い!」と思う方も居るかもしれません。
ですが、強い口調で命令した時点で「働かないなら奴隷になれ。」…とあなたにそのつ
もりはなくても、本人にはそう言っている様に聞こえてしまうかもしれません。
「そんな事言う奴の言いなりになんて絶対ならない!」と意地になってしまう可能性も
あります。
ちなみに、私は母に言われてもやらず自主的に始めたのはおよそ3カ月後です。天邪鬼
なもので…。(;^ω^)
あなたのお子さんは奴隷ですか?違いますよね、大切な家族ですよね?
家事をさせる事自体では無く、家の中に自室以外の居場所を作ってあげる事です。
別に家事じゃなくても良いんです。共有出来る趣味があれば一緒にやってみたり、休日
に一緒に外に出掛けたりするのも有りです。
それが無理なら私の両親の様に旅行に行って、一人で家の事をしなければいけない状況
を作るのも…荒治療ではありますがやってみても良いと思います。
お子さんに愛を持って接してあげて下さい。お願いします。
少しずつ自信を作っていこう!でも焦りは禁物!
生活習慣が変わると気持ちも多少は前向きになってくると思います。
ですが、「自信なんてどうしたらつくの?」と具体的な行動が思いつかないで足踏みし
てしまう人がいると思います。
でも大丈夫。焦らずじっくり見つけていきましょう!
「もっと頑張らなきゃ…。」と思って自分を追い込むと、逆に心が疲れてしまうので、
心の調子が良い時にやってみましょう。
具体的な自信の作り方については以下の記事を書いたので、こちらを参考にして頂けれ
ば幸いです。

試しに単発バイト…やってみませんか?
あれこれ書きましたが、やっぱりお金もちょっとは欲しいですよね?
そんな人にオススメなのが単発バイトです。
ざっくりとメリットとデメリット書きますと…
お仕事によっては、一度参加すると似たような仕事を紹介してくれる案件もあるので、
暇な時にでも一度探してみてはいかがでしょうか。
個人的に体験してオススメだと思った単発バイトは…
- テスター(紙媒体のアンケートを書いたり、開発中の製品を使ってみるお仕事。比較的高賃金が多いです。)
- シール貼り
- お菓子などの箱詰め
が良いと思います。
具体的な求人サイトを知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!

人が少ない仕事は不安。という方はタウンワークで探すと大量採用している単発バイ
トが見つかりやすいと思います。
イベント系が多いかな?
また、まとまったお金が欲しい、1日ではなく数日働きたい方には資格試験などの試験
官がオススメです。
大抵はスーツ着用が必須なので、他の単発アルバイトで有る程度稼ぐ事が出来たら、ス
テップアップとして挑戦してみてのも良いと思います。
働く事に抵抗感が有る方もいるかもしれませんが、自分が自由に使えるお金が数円でも
あると自然と精神的に余裕が生まれてきます。
自分にもお金を稼ぐ力がある事を実感する事は大きな自信に繋がります。
私も当時は不安で怖くて、手をガタガタ震わせてビビりながら単発アルバイトに応募し
ました。((((;゚Д゚))))
ですが、今でもあの時チャレンジして良かったと思っています。
あなたなら大丈夫!勇気を出して一歩踏み出してみましょう!
まとめ
長々と書きましたがまとめますと
- 生活習慣を変えよう。
- 自信を付けて自己肯定感を高めよう。
- 試しに単発バイトにチャレンジしてみよう。
「ヒキニートから脱出したいけど、いきなり就職活動はハードル高過ぎっ。」と思う方
はいると思います。
そんな方達のお役に立てれば幸いです、無理せず少しずつチャレンジしていきましょう!
それではっ。






